青色申告をする場合は届け出が必要
税務署に「所得税の青色申告承認申請書」を提出します。
 確定申告の方法には簡便な白色申告と、やや大変だけど65万円の特別控除が受けられる青色申告があります。

 確定申告において青色申告をする場合は、「所得税の青色申告承認申請書」を税務署に提出します(1月1日〜1月15日までに開業する場合、その年の3月15日まで。1月16日以降に開業する場合、開業日から2カ月以内)。
 「所得税の青色申告承認申請書」は、国税庁のホームページからダウンロードできます(税務署でもらうこともできます)。

 これに必要事項を記入しますが、私が記入に困った点について下表にまとめました。
項目 説明
納税地 「住所地」に○をつけ、自分の住所を記入しました。
上記以外の住所地・事業所等 事業所などはなかったので記入しませんでした。
職業 「情報処理関連業」と「システムエンジニア」どちらにしようか迷いましたが、私の住む都道府県で個人事業税がかからない職業の一覧に「システムエンジニア」とあったので、念のため「システムエンジニア」と書きました。
屋号 屋号はつけませんでした(空白のまま)。個人事業主の間、屋号がなくて困ったことはありませんでした。
所得の種類 「事業所得」に○をつけました。
簿記方式 「複式簿記」に○をつけました。
備付帳簿名 帳簿などつけたことがなかったのでどれを選んでいいのかかなり迷いました。税務署の方に聞いたら、ここで申告した帳簿と実際につける帳簿が違っても、必要な帳簿がきちんとつけられていればそれでいい、とのことでした。
私が申告した帳簿と、実際にその帳簿をつけたか否かを下表に記します。
申告した帳簿 付けたか否か
現金出納帳 ×
売掛帳 ×
経費帳
固定資産台帳 ×
預金出納帳 ×
総勘定元帳
仕訳帳


 提出は税務署に行っても郵送でもどちらでも可能です。
 申請書のコピーと切手を貼った返信用封筒を同封すると、コピーに受付印を押して返送してくれるようです。
 私はコピーをとって手元に残し、原本のみ郵送で提出しました。


退職と個人事業主の開業
まずは税務署に開業届を提出
青色申告をする場合は届け出が必要
健康保険の手続き
年金の手続き
雇用保険について
住民税の手続き
個人事業税・消費税について
退職金について
月報酬50万円は高いか安いか?


Yahoo!ブックマークに登録 Googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 deliciousブックマークに登録 Buzzurlブックマークに登録


トップ | このサイトについて | 管理者へメール | サイトマップ
Google www una.soragoto.net  
Copyright(c) 2009 - 2012 una All Rights Reserved.