ls コマンド
ファイルやディレクトリの一覧を表示します。
書式 ls [ オプション ] [ ファイル名/ディレクトリ名 ]

オプション   内容
-a   全てのファイルを表示する
-A   「.」、「..」以外の全てのファイルを表示する
-d   ディレクトリの中身を表示せず、他のファイルと同じようにディレクトリ名をリスト表示する
-F   ファイルの種類も表示する
-i   ファイルのiノード番号を表示する
-l   ファイルの詳細情報を表示する
-t   修正時刻の降順(最近修正したものが上)に表示する
-u   ソート (-t) やリスト表示 (-l) のとき、修正時刻ではなく最終アクセス時刻を使う

 lsコマンドはファイルやディレクトリの一覧を表示するコマンドです。
 引数に何も指定しない場合、カレントディレクトリ内のファイルとサブディレクトリの一覧を表示します。
 -aオプションを使用した場合は「.」や「..」、またドットファイルが表示されているのがわかります。
実行例1

 引数にディレクトリ名を指定した場合、そのディレクトリ内のファイルの一覧を表示します。
 その際に-dオプションを使用すると、ディレクトリの中身を表示せず、そのディレクトリ自体の情報を表示します。
実行例2

 引数にファイル名を指定した場合、そのファイルの属性を表示します。
 下記の例では-lオプションで詳細情報を、-tオプションで修正時刻の降順に表示しています(複数のオプションは「-」の後にまとめて記述できます)。
 ファイル名の指定はワイルドカード*」を使用して拡張子が「.txt」のファイルを指定しています。
実行例3

 -iオプションを使用した場合はiノード番号が、-Fオプションを使用した場合はファイルの種類(ディレクトリは「/」、実行ファイルは「*」、シンボリックリンクは「@」)が表示されます。
実行例4


ヒント
 ・「.」はカレントディレクトリを、「..」は親ディレクトリを表します。
 ・ドットファイルとは、ドット.」から始まるファイルで、オプションなしのlsコマンドでは非表示となります。シェルやviなどのさまざまな設定ファイルは、間違って更新されることを避けるためドットファイルとなっています。
 ・iノード番号とは、ファイルの管理情報が格納されたiノードにつけられた番号です。



ファイル操作コマンド
cpファイルやディレクトリをコピー
lsファイルやディレクトリの一覧
mkdir空のディレクトリを作成
mvファイルやディレクトリを移動
rmファイルやディレクトリを削除
rmdir空のディレクトリを削除
touchファイルのタイムスタンプ変更
その他のLinux関連コンテンツ
viをマスターしよう!
シェルスクリプト講座
かんたん!アクセス権
テキスト処理コマンド
ユーザー管理コマンド
ファイル検索コマンド


Yahoo!ブックマークに登録 Googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 deliciousブックマークに登録 Buzzurlブックマークに登録


トップ | このサイトについて | 管理者へメール | サイトマップ
Google www una.soragoto.net  
Copyright(c) 2009 - 2012 una All Rights Reserved.