シェルスクリプト講座
6 testコマンドへ - 7 条件分岐if - 8 条件分岐caseへ
 if文による条件分岐の書式は下記の通りです。

書式1

 例えば、ファイルが存在する場合はそれを実行し、存在しない場合はエラーメッセージを表示するシェルスクリプトは下のように書けます。

 3分岐(以上)させたい場合は下記の書式を使用します。

書式2


ヒント
 ・条件式については「6 testコマンド」を参照してください。
 ・「elif」は任意の回数使うことができます。
 ・「else」は使わなくても結構です。



シェルスクリプト講座
0シェルスクリプトとは?・実行方法
1変数
2引数を表す変数
3スクリプトファイルを表す変数
4戻り値を表す変数
5引用符について
6testコマンド
7条件分岐if
8条件分岐case
9繰り返しfor
10繰り返しwhile
11関数
12ヒアドキュメント
その他のLinux関連コンテンツ
viをマスターしよう!
かんたん!アクセス権
テキスト処理コマンド
ファイル操作コマンド
ユーザー管理コマンド
ファイル検索コマンド


Yahoo!ブックマークに登録 Googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録 livedoorブックマークに登録 deliciousブックマークに登録 Buzzurlブックマークに登録


トップ | このサイトについて | 管理者へメール | サイトマップ
Google www una.soragoto.net  
Copyright(c) 2009 - 2012 una All Rights Reserved.