カーソル移動は通常のテキストエディタと同じように「矢印」キーで行うことができます。「矢印」キーを使うと、コマンドモードでも入力モードでもカーソル移動ができます。
しかし、せっかくviを使うからにはカーソル移動のためのコマンドを覚えましょう。慣れるととっても便利ですよ。
左に一文字分カーソルを移動をするには、コマンドモードで「h」キーを押します。同様に下は「j」、上は「k」、右は「l」キーを押します。
カーソル移動のためのコマンドは他にもいろいろありますが、まずは上記の基本をしっかりとマスターしてください。
 |
 |
・「h」、「j」、「k」、「l」はキーボード上で横一列に並んでいます。そうです、右手のホームポジション(を左に1つずらした位置)なんですね。
・「h」は4つのキーの中で左端にあるので左に移動、「l」は右端にあるので右に移動、というのはわかりやすいと思います。あとは「j」と「k」ですが、これは「慣れ」だと思います。何度もやっているうちに手が覚えてくれます。 |
|
|