 |
split [ オプション ] [ 入力ファイル名 [ プレフィックス ] ] |
オプション |
内容 |
-<行数> |
ファイルを何行ごとに分割するかを指定する |
|
splitコマンドは、オプションで指定された行ごとに入力ファイルを分割し、結果を複数のファイルに書き込みます(その際、入力ファイルは変更されません)。
出力されるファイル名はコマンドラインで指定したプレフィックスの末尾に、「aa」、「ab」、「ac」 … を付加したものとなります。
上記の例では入力ファイル「test.txt」の内容を3行ごとに分割しています。プレフィックスに「out.」を指定しているため、結果ファイルは「out.aa」、「out.ab」となっています。
 |
 |
・オプションを指定しない場合、1000行ごとに分割されます。
・プレフィックスを指定しない場合のデフォルト値は「x」です。よって生成されるファイル名は「xaa」、「xab」、「xac」 … となります。
|
|
|